ホームタウン / 2023.05.25

新潟市を表敬訪問・にいがた2kmの取り組みをPR!

いつもアルビレックス新潟レディースへ温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。

5月18日(木)に山本英明代表取締役社長、平尾知佳選手、白井ひめ乃選手が新潟市の中原八一市長を表敬訪問いたしました。

当クラブ では、ホームタウンである新潟市の施策 “新潟都心のまちづくり「にいがた2km」”の取り組みに 、クラブとして参画し、PRをさせていただくこととなりました。その活動の先駆けとして、中原市長を訪問いたしました。

また、2023-24シーズンより、トレーニングウェアのパンツに 「にいがた2km」のロゴが入ることとなりましたので、併せてお知らせいたします。

 


中原市長を表敬訪問

来シーズンよりロゴを入れさせていただくトレーニングウェアは、試合や練習だけではなく学校訪問などのホームタウン活動でも着用します。そのパンツを着用し、ホームタウンでもある新潟市に基盤を置いて「にいがた2km」をPRしていくことをご報告いたしました。

中原市長からは、「60年ぶりにリニューアルする新潟駅から、万代・古町にかけてにいがた2kmとして、活性化して元気なまちをつくっていくということで取り組んでいます。今回、トレーニングウェアにロゴが入ってPRしていただけるとのことで本当に嬉しいです。新潟市としても、よりアルビレディースを応援していきたいと思います。」とありがたいお言葉をいただきました。

 

おすすめのスポットや新潟県の好きなところについて、中原市長より尋ねられると、平尾選手は「ピア万代によく行きます。千葉県出身なので、家族や県外の友人を必ず連れて行くほどおすすめな場所です。」と話し、白井選手は「新潟県出身なので、やっぱり美味しいお米が大好きです。もっと新潟の良さが広まっていってほしいと思います。」と話しました。

最後に、中原市長より「地域の方々ともふれあっていただくことで、より積極的にPRをしていただければ」と激励の言葉をいただきました。

平尾選手は「にいがた2kmを広めていけるだけの活躍をピッチ内外でしていきたいですし、パンツに新潟を象徴するマークが入ることの責任を感じます。これから積極的にPRをしていきたいと思います。」と話しました。

白井選手は「加入したばかりですが、試合で活躍をしてサポーターの皆さんにまた来たい、応援したいと思ってもらいたいです。出身地である新潟を積極的に盛り上げていきたいと思います!」と話しました。

ニイガタニキロニュースにも取り上げていただきました!

ニイガタニキロニュースにも掲載いただきガタ子さんにインタビューをしていただきました!

インタビューの内容はこちらから

 

※着用している「にいがた2km」のロゴの入ったトレーニングウェアは来シーズンからの着用となります。

 

5/21(日)の試合会場でも「にいがた2km」の活動をPRしました!

今後もどんどん「にいがた2km」の活動をPRしてまいります!

 

 


▽「にいがた2km」とは?

新潟都心のまちづくり「にいがた2km」 新潟市 (niigata.lg.jp)

▽ニイガタニキロニュース

ニイガタニキロニュースでは、「にいがたのグッドは、ここにあつまる」をコンセプトとして、まちづくりへの参画意識やワクワク感を醸成し、来訪意欲の向上につなげることを目的に「にいがた2km」の様々なニュースをお伝えします。

ニイガタニキロニュース|「にいがた2km」の様々な取り組みを紹介する地域メディア (niigata2km.news)

\ この記事をシェアする /

facebook Twitter LINE
TOP