試合情報 / 2025.03.10

2024-25 SOMPO WEリーグ 第15節 大宮アルディージャVENTUS戦 試合開催のお知らせ

いつもアルビレックス新潟レディースに温かいご声援をいただきまして誠にありがとうございます。
2024-25 SOMPO WEリーグ 第15節 大宮アルディージャVENTUS戦の観戦情報について、下記の通りお知らせいたします。

 

リーグ後半戦でも本気でタイトルに挑むために、大切な一戦となります。
会場で共に闘っていただけますよう、お願いいたします!クラブ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!


2024-25 SOMPO WEリーグ 第15節 試合概要

対戦カード

アルビレックス新潟レディース vs 大宮アルディージャVENTUS

 

開催日時・試合会場

2025年3月22日(土) 13:03キックオフ

デンカビッグスワンスタジアム(住所:〒950-0933 新潟県新潟市中央区清五郎67−12)

 

開門・チケットセンターオープン時刻

10:15~チケットセンター・サポートメンバーブースがオープン!

11:00~ご入場いただけます
※シーズンパス保持者の先行入場は10:30~となります
※横断幕掲出についても、先行入場同時刻(10:30)より入場・掲出開始可能となります

ご入場

ご入場はWゲートの1箇所のみとなります。

※昨シーズン同様プレミアムメインスタンド席、メインスタンドS席でもビジターのグッズを着用しての観戦も可能となります。

※横断幕は、Wスタンドにのみ掲出が可能です。

駐車場

当日は、新潟県スポーツ公園P3駐車場を無料開放致します。
台数に限りがあるためお早めのご来場、ご駐車をお願い致します。
周辺道路への違法駐車、迷惑駐車はご遠慮ください。
※デンカビッグスワンスタジアム正面駐車場は関係者駐車場となりますので、あらかじめご了承ください。
※スタジアム周辺では、係員・警備員の指示に従い、事故のないよう安全な運用にご協力をお願いいたします。
※ハンディキャップスペースはスタジアム正面入口近くに区画がございます。ご利用をご希望の方は、あらかじめお問合せ先に記載のメールアドレスまで、「お名前」「お車の車種と番号」「ご連絡先」を事前にご連絡いただきますようお願いいたします。

マッチデープログラム

本日3月22日は新たな企画も盛りだくさん✨

スペシャルイベント

 

WE ACTION DAY 開催!!

クラブ・選手全員で考え実行するWE ACTION DAYを3/22(土)のホームゲームで実施。
1月に選手全員が参画し「アルビレックス新潟レディース・女子サッカーを応援する人の幅(多様性)を拡げるためには」というテーマでワークショップを実施いたしました。事前に公式HPや一般の方々に実施させていただいたアンケートでは約300名の方から回答のご協力をいただきました。回答いただいた内容を基に、各グループで実施した意見交換で挙げられたアイディアを3/22(土)のホームゲームで実行いたします。実施後、好評であった施策については継続的に実施をしていく予定です。選手・スタッフ全員で創り上げるホームゲーム。5,000名の来場を目指しております。ぜひ多くの方にお越しいただき、ともに盛り上げていただけますと幸いです。

エンジョイパークsupported byディモルギアの新企画「VS選手」を3月22日より実施!

選手たちの記録を超えられるかチャレンジしましょう。
〇園田瑞貴選手の詰め放題スキルに勝てる人はいるのか…?
〇浦川璃子選手の垂直飛び記録を超えられる人を求む!

など、選手の記録に本気でチャレンジしてください!クリアした人にはオリジナルプレゼントをお渡しいたします。

入場ゲートにて「選手作成はじめてガイド」を配布!

試合観戦にはじめて来られる方に向けてはじめてガイドを選手たちが作成いたしました。
アルビレディースの試合は楽しいイベント盛りだくさん!✨
画像からもご覧いただけますので是非事前にチェックしてくださいね!

 

動画でも試合会場の雰囲気や楽しいイベントを紹介しています!ぜひご覧ください。

 

先着777名限定!「Ziploc®フリーザ―バッグ」をプレゼント

入場ゲートにてご来場の方へ「Ziploc®フリーザ―バッグ(1枚)」をプレゼントいたします。上着や折り畳み傘・タオルなど身の回り品をいれるのにぴったりなサイズです✨

 

提供:旭化成ホームプロダクツ株式会社 様

カップ戦でもお世話になった #クラシエ 株式会社様より
【マー&ミー サンプルセット(シャンプー&コンディショナー)】を先着2️⃣0️⃣0️⃣0️⃣名にプレゼント🎁親子で一緒に使えるシャンプーです😍🧴
なくなり次第終了となりますのでお早めに‼️

 

「エンジョイパークsupported byディモルギア」プレゼント企画

エンジョイパークでチャレンジをしてくれた方に「Ziploc®フリーザーバッグM18枚入」を先着120名の方にプレゼントいたします。選手考案企画「VS選手」もあるのでぜひ挑戦してください!(※定員に達し次第終了となります。)

提供:旭化成ホームプロダクツ株式会社 様

シーズンパスをお持ちの方限定!選手サイン入り「旭化成商品ギフトセット」を抽選で30名の方にプレゼント!

 

シーズンパスをお持ちの方の中から抽選で30名の方へ「旭化成商品ギフトセット」をプレゼントいたします。

結果はハーフタイム終了後にスタジアム内コンコースにて掲出いたします。当選商品の受取時間は後半30分後~試合終了30分後とさせていただきます。

受取場所:チケットセンター

提供:旭化成ホームプロダクツ株式会社 様

 

試合前のサインボールパスが特別版!サイン入りのWEリーグコラボタオルを投げ込みます!

 

今節はサインボールパスに加えて、リーグ戦タイトルパートナーの #SOMPOグループ 様と #WEリーグ のコラボタオル に選手のオリジナルメッセージを入れて投げ込みます。ぜひGETしてくださいね✨
提供:SOMPOグループ 様

 

 

イベント

#最初にネットを揺らすのは誰だ  ファーストゴール選手予想企画

1stゴールを決めるレディースの選手を予想しましょう!見事予想が的中した方の中から抽選で3名様にゴールを決めた選手とグループのメンバーからお名前入りのメッセージ動画をお届けします!残念ながら抽選に外れた方も選手の御礼メッセージをお届けいたします。当選者の方は試合後に選手が発表いたします!
誰がチームを勝利に導くゴールを決めるのか!?予想した選手を会場で沢山応援・後押ししてください!

 

<応募方法>
・試合会場に設置の特設パネルと写真を撮影しましょう!
・1stゴールの選手を予想し、選手名と写真、「#最初にネットを揺らすのは誰だ」を加えてXまたはinstagram(投稿またはリール動画に限ります)で投稿してください。

※応募に際してはX・instagramのアカウントが必要です。
※会場で応援いただく方が対象となるイベントです
・1stゴールを決める選手の名前と指定のハッシュタグをつけて、Xまたはinstagramにて投稿をお願いします

 

 

ダンスチーム『Duffy』によるパフォーマンスも🎶

新潟市東区で活動するダンスチーム『Duffy』の皆さまが試合当日を盛り上げます!
可愛くてかっこいいステージにご注目ください✨

■時間
ステージイベント:11:00頃~
メインスタンド前でのパフォーマンス:11:55頃~
※ピッチ内W/UP前

■場所
Wスタンドコンコース、またメインスタンド前にて

サインボールパス

ピッチ内ウォーミングアップ前に、サイン入りボールを選手がスタンドの皆さまへ投げ込みプレゼントする『サインボールパス』!
後半戦も、もちろん実施します🔵🟠
ご来場の皆さまとのふれあいを楽しみにしています!

 

■時間
12:10頃~

 

⚠ご注意⚠
・危険ですので座席に立つ行為は絶対におやめください
・スタンドから身を乗り出したり、手を伸ばすことの無いようにお願いいたします
・ほかのお客様のご迷惑になりますので、席の移動やスタンドを駆け降りる行為は絶対におやめください

【レディース恒例!】試合後は選手たちがハイタッチ、お見送りをします!

アルビレックス新潟レディースのホームゲームでは、試合終了後、お帰りになる皆さまをハイタッチでお見送りするイベントを実施しています✨
サポーターの皆さまから激励やねぎらいのお言葉をいただきながら、またスタジアムにお越しいただけるように選手みんなでお見送りをさせていただきます

※ハイタッチ、お見送りイベントの際は写真撮影・サイン対応、プレゼントのお渡しなどはお断りしております
密集や、滞留につながり危険ですので、立ち止まらずにお進みください

上記をお守りいただけない場合は、本イベントを中止とさせていただく可能性もございますので、ご了承ください。

 

■時間
試合終了後 15:15頃からの実施を予定しております

※雨天や降雪など悪天候等の場合はチームのコンディション、ご来場の皆さまの安全性を考慮し本イベントを中止させていただきますのでご了承ください。

バス乗り込み時のファン・サポーター対応について

デンカビッグスワンスタジアムでもバス乗り込み時にファン・サポーターの皆さまとふれあえるスペースとタイミングを用意いたします。
出発時間までの間、選手とのふれあいをお楽しみください!
このタイミングに限り、サイン対応、写真撮影、プレゼントのお渡しOKとさせていただきます。
それ以外のタイミングでのサイン対応、写真撮影、プレゼントはお断りさせていただきます。
またチケットセンターでは新潟選手、チームスタッフ宛は、下記のものに限りお預かりいたします。
・ファンレター
・花束

※上記以外のプレゼント、差入れはお預かり出来かねますのでご了承くださいませ。
※ビジターチーム宛のプレゼント、差入れはお品物に限らずお預かり出来かねます。
※新潟チームのみの対応となります

※下記ルールをお守りいただき多くの方とふれあえるようご配慮ください。
・長時間の拘束や同じ選手に何度も声をかける行為はお控えください
・飲食料品・高額なプレゼント・使用済みのものはお受取りいたしかねますのでお控えください
・チームバスの出発に遅れが出ないようご協力のほどお願いいたします
上記をお守りいただけない場合は、本イベントを中止とさせていただく可能性もございますので、ご了承ください。

■時間
試合終了後バスに乗り込む際(バス出発時刻まで)

※雨天や降雪など悪天候等の場合はチームのコンディション、ご来場の皆さまの安全性を考慮し本イベントを中止させていただきますのでご了承ください。

⚽タイムスケジュール⚽

上記イベントは、天候等により予定変更、または中止となる場合がございます。

あらかじめご了承ください。

場内アナウンス

今節の場内アナウンスを務めるのはこのお方!!
フリーアナウンサー大杉りささんです🎤
リーグ後半戦も大杉さんと共に試合会場を盛り上げて参ります🔥

enjoyパーク supported by ディモルギア

新潟と東京に拠点を持つクリエイティブカンパニー、株式会社ディモルギア様ご協力のもと、
ホームゲームでは、試合会場を楽しむためのイベントブース『enjoyパーク』をご用意しています✨
enjoyパークの種目にチャレンジしてコインを集めよう🔴
集めたコインはアルビレックス新潟レディースオリジナルグッズと交換可能💙💛
試合前はぜひenjoyパークsupported by ディモルギアブースで遊んでいきましょう!!

詳しくはこちらをご覧ください⚽

■時間
10:30~試合開始まで
■場所
メインスタンド コンコース広場

今節より!新企画「VS選手」を実施

エンジョイパークsupported byディモルギアで選手考案の新企画「VS選手」を3月22日より実施!選手たちの記録を超えられるかチャレンジしましょう。

〇園田瑞貴選手の詰め放題スキルに勝てる人はいるのか…?
〇浦川璃子選手の幅飛び記録を超えられる人を求む!

など、選手の記録に本気でチャレンジしてください!クリアした人にはオリジナルプレゼントをお渡しいたします。

今節の種目は「プレーヤーズマスコット袋詰めチャレンジ!」
ガラポン新商品のプレーヤーズマスコットを詰めましょう。園田瑞貴選手の記憶は【8個】

皆さんの挑戦をお待ちしております!

園田瑞貴選手のチャレンジはこちらから

 

お宝クレーンゲームチャレンジ💰

キックターゲット⚽

コイン袋作り💛

ラダーゲッター🎯(新潟県レクリエーション協会さまご協力)

今節からは選手考案企画「VS選手」もスタート✨

集めたコイン💰で景品をゲットしよう!

集めたコインは非売品選手カードや選手サイン入り写真と景品交換できちゃいます✨
5/17(日)開催のサンフレッチェ広島レジーナ戦(最終節)で交換可能です!
貯めたコインは大切に保管しておきましょう👍

このような選手カードとも交換可能!

中には選手直筆サイン入りキラキラカードも…!✨

お子さまだけでなく大人の方のご参加も大歓迎👪
リーグ後半戦もenjoyパークsupported by ディモルギアで楽しみましょう⚽

グルメ情報

今節は11店舗の飲食店が出店予定✨

Food Truck 296(フクロー)

備長屋 大丸さんのキッチンカー『Food Truck 296(フクロー)』さんが今節も出店✨

大人気のほろほろチキンカレーがおすすめです🍛

わたご飯店 by わたご酒店

飲み物からお食事まで豊富なメニューでお待ちしております!

アルコールもあるので、飲みながらゆっくり試合観戦したい方へもおすすめです🍺

Merienda

県産希少牛乳「KANDAMILK」を使用した冷めても美味しいベビーカステラ🍼

パフェメニューや濃厚ミルクを使用したドリンクメニューもオススメです💁‍♀️

chou chou* Crepes

新潟市中心にクレープ移動販売をしているchou chou* Crepes(シュシュクレープス)🍓

映えクレープは女性にもおすすめです✨

CHINAMI

牛すじ焼きそばや、ぐるぐるウインナーなど大人も子どもも

おいしく食べられるメニューが豊富です✨

ぜひお立ち寄りください!

クレープやま

アルビレックスファミリーにはお馴染みの長岡のクレープ屋さん🍰

タコヤキえもん

昨年4月にオープンしたたこ焼き屋さん🐙

介護福祉士・保育士の資格も持つ店主がおいしいたこ焼きをご提供します!

‘‘えもん‘‘には『笑顔で繋ぐ縁を大切に』の意味が込められています❤

Laulea Caffe

おなじみスタグルの燕市吉田のソウルフード『とりにくのレモンあえ』はさっぱりとしたタレ唐揚げです🍋

お酒のおつまみやご飯のおかずにピッタリ🍺

BFF

その季節で一番美味しい男爵イモを使った

手作りフレンチフライ専門店です🍟

10種類のソースやフレーバーをご用意してお待ちしております🙋‍♂️

café dining wood

アルビレックスサポーターの1人として盛り上げのため出店!

ローストビーフ丼がおすすめです🍚

スタグルを食べて一緒に応援しましょう🔥

おかずtoごはん

新潟といえばやっぱり『お米』🍚

地元農家さんが育てた『ごはん』と『野菜』が主役のキッチンカーです✨

オフィシャルグッズ情報

オフィシャルグッズ最新情報は決定次第お知らせいたします。

託児サービスについて

アルビレックス新潟レディースでは、誰もが自由にサッカーを楽しめる環境作りを進め、お子様がいる方にも気兼ねなく試合観戦をしていただくため、事前予約制で託児サービスを運用して参ります。
詳しくはこちらをご覧ください。

対象試合

①2024-25 SOMPO WEリーグ 第15節 大宮アルディージャVENTUS戦
2025年3月22日(土) 13:00キックオフ

②2024-25 SOMPO WEリーグ 第16節 ノジマステラ神奈川相模原戦
2025年3月30日(日) 13:00キックオフ

場所

全てデンカビッグスワンスタジアムにて開催

料金

2,000円 / お1人様

対象年齢

1歳 〜 5歳

定員

3名様(先着順)

お預かり時間

開門後 ~ 試合終了30分後まで
①②ともに11:00 ~ 15:30

お申し込み締切日

お申し込み期日は、それぞれ試合日1週間前の12:00までとさせていただきます。
①2025年3月22日(土) 13:00キックオフ 第15節 大宮アルディージャVENTUS戦 → 3/15(土) 12:00まで
②2025年3月30日(日) 13:00キックオフ 第16節 ノジマステラ神奈川相模原戦 → 3/23(日) 12:00まで

お申し込み後、ご都合等にて託児サービスをキャンセルする場合は、必ずご利用前日12:00までにご連絡をお願い致します。

チケット情報

チケット販売日:3月11日(火)12:00販売開始

▷チケット情報・購入方法の詳細はこちらからご確認いただけます。

 

10代限定!30名まで3,000円で観戦!みんなで最高の思い出をつくろう。

WE ACTION DAYの企画として、「10代で良かったキャンペーン」を実施します。
そこで10代の方へは(学生証・年齢の証明ができるものをご提出いただけると3,000円でご観戦いただけます。
30名誘ってお越しいただくと1グループ100円!友達を誘ってアルビレディースと最高の思い出を作りましょう!

さらに、上記企画でご観戦のグループの中から抽選で1組さまに勝利時限定「Tiktokタイム」を実施します。
詳細は後日お知らせいたします。

(ご購入方法)本企画は当日のみの販売となります。
当日、グループの皆さんがそろった状態でチケットセンターへお越しください。
後からのご入場はいただけません。
必ず学生証や年齢のわかるものをご提示ください。

(観戦エリア)
メインスタンドS席内指定エリア

 

 

優待企画)アルビレックス新潟シーズンパスをお持ちの方を優待価格にてご案内

アルビレックス新潟のシーズンパスをお持ちの方を特別価格にてご案内いたします。
シーズンパスをお持ちの方へは3/11(火)12:30にご案内のメールを(ticket@albirex.co.jp)よりお送りしております。
※事前のお申込が必要となります。
※お支払い方法はクレジット決済のみとなりますのでご了承ください。

 

オトクに観戦できるチケットも販売中!!

①ハーフシーズンパス

シーズン前半戦のパスをご購入されなかった方のためにハーフシーズンパスをご用意しました。スムーズなご入場や先行入場が可能なパスとなります。
毎試合ご観戦される方はこちらがとってもオトクです。

②ドロップインチケット

ご家族・ご友人とシェアできる回数券型チケットです。後半戦の試合すべての試合でご利用いただけます。

 

オンラインストアで現在販売中です。当日試合会場でも販売いたしますので是非この機会にお買い求めください。

招待企画

【後半戦も実施します!】小学生観戦招待事業ドリームPASS

新潟市・聖籠町・新発田市・長岡市在学の小学生はアルビレディースのホームゲームを無料でご観戦いただけるドリームPASS。
ご家族様も優待価格でチケットをご購入いただくことができますので、ぜひご家族そろって試合会場へお越しください!

恒例のスタンプラリーも実施!

スタンプを3つ・6つ溜めた方に素敵な素敵なプレゼントをご用意していますので、ぜひたくさん観戦にいらしてください!

※チラシをお持ちでない方はチケットセンターにてお渡しいたしますので、スタッフにお声がけください。

※スタンプラリーのスタンプはチケットセンターにて押印いたします。

 

 

スタジアム図面

 

 

 

チケット価格

 

プレミアムメインスタンド席・メインスタンドS席でのビジターグッズ着用でのご観戦が可能となります。
声を出しての応援や鳴り物を使用しての応援に関しては、ビジター席のみで可能となります。

 

【臨場感のある試合観戦を!】ピッチおとなりシート販売中

ビッグスワンスタジアムで闘う選手たちの躍動が最も近い場所で観戦できる企画チケット「ピッチおとなりシート」を販売することとしましたので、お知らせいたします。
本チケットは「アルビレックス新潟レディース公式チケット」サイトでご購入いただけます。

ピッチから最も近いバックスタンド(Eスタンド)側リーグ看板の裏側に座席を設置した「ピッチおとなりシート」で、スタンド席では味わうことのできない臨場感をご体感ください!試合終了後は選手とのハイタッチができます。特別な観戦の思い出に、皆様のご利用をお待ちしております。

 

配信情報

リーグ戦全試合をDAZNで配信!

今節はDAZN Freemiumで無料ライブ配信(https://x.gd/aTK2q)
視聴は名前・メールアドレスを登録するだけで可能です💻

配信での応援はこちらから▽

ビジターエリアの横断幕掲出について

ビジターエリアはピッチ向かって右側3ブロック(Wスタンド119~121)となります。

ビジターエリアに伴い、横断幕掲出可能エリアにつきましても同範囲となります。

掲出ルールへのご協力、何卒宜しくお願い申し上げます。

※横断幕事前掲出時間(10:30~)を設けております。掲出後は速やかにご退出、ご移動をお願いいたします。

 

注意事項

※広告とみなす企業や学校名の入っている応援バナー等(フラッグを含む)の掲出は禁止となります
※誹謗中傷や主管クラブとして好ましくないと判断した応援バナーの掲出はお断りいたします
※当クラブで誹謗中傷や差別にあたる判断した場合、掲出物を撤去させていただきます
※上記行為については警告を行い、従っていただけない場合は退場していただくこととなりますので、ご了承ください
※横断幕等の裾部分は固定できない場合がございますので、あらかじめご了承ください
※座席への横断幕の掲出は禁止といたします
※セクターフェンスへの横断幕の掲出は出来ませんので、あらかじめご了承ください
Wスタンドのみの開放、ビジター席のエリアに伴い、横断幕掲出可能エリアが狭くなってしまいますがご了承くださいませ。

大旗について

※大旗の使用については、ビジタースタンドゾーン自由席最前列のみ使用可能となります
※コンコース等での使用は禁止といたします
※大旗を使用している付近での観戦はご注意ください
※大旗等の使用者は周囲の観戦者への配慮、安全を確保したうえで使用するようお願いいたします
※大旗接触による負傷者やトラブルが発生した場合、使用を中止させていただく場合がございます

レディースサポートメンバー

サポートメンバー会員を募集中!

クラブを応援していただける方を募集しております!グッズなどがもおトクに購入可能です◎
他にも会員限定イベントなども!是非皆様のご入会をお待ちしております!!

今節の会員限定がらぽんの景品については後日お知らせいたします。

増口・お誘いキャンペーンを実施中!!

クラブを支えるメンバーシップ「サポートメンバー会員」の増口・お誘いキャンペーンを実施しております。クラブ史上初のタイトル獲得に向けて一丸となって戦う選手・スタッフへ熱い後押しをお願いいたします。

<サポートメンバー特典>後半戦クラブオフィシャルポスタープレゼント

サポートメンバー受付およびクラブオフィシャルグッズ売店にて、会員証をご提示いただくとサポートメンバー特典である「2024-25後半戦クラブオフィシャルポスター」を1枚ご進呈させていただきます。サポートメンバーブースにてお渡ししております。是非、お立寄りください。

ホームゲーム恒例!サポメン限定抽選会

ホームゲーム恒例のサポートメンバー会員様限定お楽しみ抽選会を今節も実施します!

今節より「サッポロビール」様にご協力をいただき、「風味爽快ニシテ」6本セットも加わりました!!

試合前にぜひお楽しみください♪

 

※未成年者当選の場合は、「ポッカサッポロ キレートレモン」をプレゼントいたします。

※お渡しの際、年齢確認をさせていただく場合がございます。

会場全体図・スタジアムアクセス

スタジアム・場外MAP

※天候等を鑑みレイアウトが変更となる可能性がありますので、ご了承ください。

※天候によりレイアウトが変更となる場合がございますのでご了承ください

お車でお越しの方:P3駐車場(無料開放)

台数に限りがあるためお早めのご来場、ご駐車をお願いいたします。
周辺道路への違法駐車、迷惑駐車はご遠慮ください。

※デンカビッグスワンスタジアム正面駐車場は関係者駐車場となりますので、あらかじめご了承ください。
※スタジアム周辺では、係員・警備員の指示に従い、事故のないよう安全な運用にご協力をお願いいたします。

自転車でお越しの方:駐輪場

Wスタンドゲート近く、駐輪場をご利用ください。

バスでお越しの方

◇路線バス
所要時間:約20分
新潟駅乗り場番号:16
S70 スポーツ公園線<弁天橋・スポーツ公園経由> 新潟市民病院ゆきS70 スポーツ公園線弁天橋・スポーツ公園経由 新潟市民病院ゆき
S71 スポーツ公園線<弁天橋・スポーツ公園経由> 曽野木ニュータウンゆきS71 スポーツ公園線弁天橋・スポーツ公園経由 曽野木ニュータウンゆき
S72 スポーツ公園線<弁天橋・スポーツ公園経由> 新潟市民病院ゆき

◇イベント臨時バス

試合終了後のみ運行いたします。
詳細はこちらをご覧ください。

車いす、ハンディキャップスペースのご利用ご希望の方

ハンディキャップスペースはスタジアム正面入口近くに区画がございます。
ご利用をご希望の方は、あらかじめお問合せ先に記載のメールアドレスまで、「お名前」「お車の車種と番号」「ご連絡先」事前にご連絡いただきますようお願いいたします。
※車いすご利用でのご観戦、またお身体の不自由なお客様のご観戦につきましては、メインスタンドS席のチケット価格にてご案内させていただきます。
※ご観戦エリアについては、車いすスペースとなります。

駐車場図

 

 


■お問い合わせ先

〒957-0101 新潟県北蒲原郡聖籠町東港5-914-2 アルビレックス新潟レディース
TEL:025-257-5814
メールアドレス:enjoyfootball@albirexL.com
株式会社 新潟レディースフットボールクラブ 事業本部
受付時間:月~金 10:00~17:00

\ この記事をシェアする /

facebook Twitter LINE