05.17 SAT 14:00 KICK OFF
SOMPO WEリーグ 第22節
HOME デンカビッグスワンスタジアム
PHOTO GALLERY
本日の最終節はあいにくの雨で、どれだけの方のご来場いただけるのか心配でしたが、今季初めて2,000人超えの2,735名の方にご来場いただいたことに感謝しております。より女子サッカーを観戦する人・応援いただく人を増やして活気があるスタジアムにしていきたいです。そういった意味では今日は沢山の方に後押しをいただく中でプレーができ私も選手もすごく良い光景を見ることができました。
ゲームに関しては、まだ私たちのチームには足りないところがあるから引き分けに終わってしまったと考えています。しかし、そこに目を向けるのではなく、できることが増えたからこそ、打ち合いもできるようになったアルビレディースをお見せすることができたとプラスに捉えたいと思います。 選手たちが最後まで勇敢に戦い追いつき、失点をしても前を向いて点を取りに挑んでくれたことを、大きな成長としてプラスに捉えたいです。
試合を終えての今の率直な気持ちを教えてください。
勝利を狙いにいってたので、引き分けで終わってしまったことに悔しさもありますが、試合を観てくださった皆さんには良いゲームだったと感じていただけていたら嬉しいです。 今季は本気でタイトルに挑みましたが、シーズン終盤にタイトルの可能性がなくなってしまいました。それでも昨季の自分たちに挑戦し続けたいという思いで選手たちは挑み続け、終盤に3連勝を挙げることができました。本日は引き分けてしまいましたが昨シーズンと同じ4位を死守することができたということは、ポジティブに捉えたいと思います。
今季最多観客数(2,735名)の景色を見てどう感じましたか
試合前のアップに入る時から、「今日はちょっといつもより多いぞ」というのは感じていました。試合中ではありましたが、 来場者数がアナウンスされた時は、これだけの方が来てくださったのか!とすごく嬉しさを感じました。試合後の”お見送りハイタッチ”の時にも、「今日初めてスタジアムで見ました」って言ってくださった方もたくさんいらっしゃいました。本当にたくさんの方に後押しいただけることは選手にとってパワーになります。今日は観客の皆さんのパワーが良い試合に繋がったと思います。
キャプテン考案の試合後のサポーターへ向けたメッセージへの想いを聞かせてください
やはりサポーターの皆さんがいてくださっての私たちだと思っています。家族でもなければ友達でもないのに、いつも本当に熱く応援してくださるのはなんでだろうと思います。だからこそ本当に感謝の思いもとても強いですし、私たちは親戚ぐらいの気持ちですがっているので、これからもサポートしていただければ嬉しいです。この1年間の感謝の気持ちを一人ひとりがベースボールシャツに込めて、お伝えしました。これからもサポーターの皆さん、選手と一緒になって強いチームを作っていきたいと思っています。
終了間際のPKシーンを振り返って
あのシーンでは、ファールになる前に山谷選手へ声がけができていたら良かったです。今季は山谷選手に守備の面で沢山助けられていたので、必ずPKを止めなくてはいけないという気持ちで臨みました。サンフレッチェ広島レジーナさんのキッカーが19歳のころから一緒にプレーをしてきた上野真実選手でしたので、ある程度どちらに蹴るか予想ができていました。最後に蹴るタイミングまでしっかりと我慢することを意識しました。 結果としてセーブできて良かったです。
2024-25シーズンSOMPO WEリーグを4位で終了したことについて
本気でタイトルに挑んだ中で3強には及びませんでしたが、4位で終われたことはチームとして大きいです。今日の試合はアルビLが来シーズンもっと成長することにつながる良い試合ができたと思います。
2025-26シーズンに向けて
今シーズンは落としてはいけない試合を取りこぼすことがありました。リーグ戦でタイトルを獲るためには、引き分けで終わるか勝利で終わるか、一戦一戦が大切になってくると感じています。皇后杯やカップ戦は一発勝負なので、勝負の際の部分を決めきるために細部の部分によりこだわっていかなければいけないと思います。
\ この記事をシェアする /